
使用している入れ歯に
お悩みはありませんか?
- 入れ歯が合わない
- 入れ歯がよく外れる
- 話しにくい
- 食べにくい
- 入れ歯が痛い
- 初めての入れ歯で不安
- 入れ歯をはめると歯肉が腫れる
- 金属のバネが気になる など
当院では、様々な種類の入れ歯の中から患者さん一人ひとりのご要望に合ったものをご提案させていただきます。
入れ歯を検討しているけれど不安という方も、ぜひお気軽にご相談ください。
入れ歯の種類
レジン床義歯
歯と歯肉の部分(床)が樹脂でできた保険適用の入れ歯です。
床部分が分厚く、装着時に違和感を覚えることがあります。
また熱伝導率が低いため、食べ物の温度を感じにくいというデメリットがあります。

- メリット
- ・保険適用のため費用負担が少ない
・修理が容易
- デメリット
- ・違和感を感じる
・食べ物の温度や味が伝わりにくい
・臭いや汚れが付着しやすい
・変色やすり減りが起こる
金属床義歯
歯肉の部分(床)が金属でできた保険適用外の入れ歯です。
床を薄くすることができ、装着時の違和感がほとんどありません。熱伝導率が高く、食べ物の温度を感じやすいのもメリットです。

- メリット
- ・違和感がほとんどない
・食べ物の温度が伝わりやすい
・耐久性に優れる
- デメリット
- ・金属アレルギーを発症する可能性がある
・保険適用外のため、費用が高い
・破損すると修理が困難
ノンクラスプデンチャー
金属の留め具(クラスプ)がない部分入れ歯です。
歯肉に近い自然な色でできているため、入れ歯の装着が目立ちません。

- メリット
- ・金属アレルギーの心配がない
・薄くて軽く、目立たない
・歯肉の痛みがない
- デメリット
- ・保険適用外のため、費用が高い
・破損すると修理が困難
費用
レジン床義歯 | 保険適応 |
---|---|
金属床義歯 | 110,000円~330,000円 |
ノンクラスプデンチャー | 33,000円~165,000円 |
※費用は全て税込表示です。
お支払い方法
Payment
お支払いは現金払い(一括、分割)、銀行振り込みが可能です。
分割の回数、その他ご不明点等ありましたらお気軽にスタッフにおたずねください。