口腔外科について
このような症状はご相談ください
親知らずの抜歯・顎関節症・口腔内のケガ・口腔粘膜の疾患・口腔内の出血・良性腫瘍 など
インプラント治療
周囲の歯に負担をかけない治療
周囲の歯に負担をかけない治療
口腔外科出身の院長/CT完備
当院では、口腔外科出身の院長が外科的処置を行います。また、院内に歯科用CTを導入していますので精密な検査・診断が可能です。
親知らずの生え方や口腔内の状況によっては、専門医と連携することもあります。患者さんに負担をかけることがないよう、そして治療を無事に終えることができるよう、適切な判断を行います。
親知らずの抜歯について
周りの歯に影響を及ぼすことも
日本人は顎が小さく、親知らずが生える場所が確保されにくいとされています。正しい位置に生えないからこそ、前の方に傾いたり、横向きに生えたり、一部しか顔を出さないという問題が起こります。親知らずは手前の歯を圧迫して歯並びを乱したり、隙間に汚れが溜まりむし歯を引き起こす可能性が高いため注意が必要です。
必ずしも抜歯が必要なわけでは
ありません
親知らずは必ず抜くもの、と考えられがちですが、真っすぐ
生えている状態や噛み合わせ、周囲への影響がない場合、
抜歯をしないこともあります。
ただし、経過次第では痛みや腫れが生じることもあるため、
早めに受診しておくことをおすすめします。
顎関節症について
このようなお悩みは
ありませんか?
・口を開ける際に音が鳴る
・顎がカクカクする
・こめかみや耳の付け根に痛みがある
・口が開かない
・口を開けにくい
・口を開くと痛い など
顎関節症は頬杖や食いしばり、歯ぎしりなどの日常の癖や、歯並び・噛み合わせの悪さなど、
顎に過度の負担がかかることによって引き起こされます。お早めにご相談ください。
治療方法
高周波治療器
当院では、高周波治療器(コスモ アイキュア)を導入しています。
高い消炎作用により炎症を抑え、痛みを緩和することが可能なため、顎の痛みでお悩みの方はご相談ください。
マウスピース
患者さんごとに、マウスピースを製作します。睡眠中に使用することで、無意識に歯を食いしばって負担をかけるのを防ぎます。
生活指導
日常の癖や行動が原因となることも多く、ご自身が気を付けることで、症状が軽くなる場合もあります。頬杖や猫背をやめること、食事では硬い食べ物や長時間の咀嚼を控えるなど、暮らしの中で意識して実践できる方法をお伝えします。
歯の移植について
ご自身の歯を移植します
インプラントや義歯と違い、ご自身の歯を移植するため、生体親和性が高く、歯の機能を生かした有効的な方法です。
健康な親知らずや埋伏歯(骨の中に埋まっていて機能していない歯)など、使用していない歯を移植するのが基本で、一般的には、手術後2~3か月ほどで安定し、ご自身の歯として噛むことができるようになります。
- メリット
-
・義歯より違和感が少ない
・天然の歯の機能が生かせる
・歯根膜も同時に移植できるため、しっかりと生着する
・比較的治療費が安く、保険適用できる場合もある(親知らずを移植する場合、保険適用可能)
- デメリット
-
・すべての症例に適応されない
移植の条件
・周囲の骨が良い状態であること
・健康な親知らずなど、移植に適した歯があること
・歯の大きさが合っていること